本文へ移動

令和6年度オンラインによる危険物取扱者保安講習案内

◇対面による保安講習案内はこちら→クリック

◆オンライン保安講習入力フォーム

事業所名 ※必須
お名前 ※必須
 ※例:山田 太郎
フリガナ ※必須
(全角カタカナ)
 ※例:ヤマダ タロウ
メールアドレス ※必須


メールアドレスの間違い入力にご注意ください。
連絡先(日中連絡ができる電話番号を記載ください) ※必須
受講される人数 ※必須
5名以上受講の場合は人数を記入してください。
(半角数字)
熊本県にお住まいもしくは熊本県内の事業所に勤務されている ※必須
受講対象者は熊本県内に居住もしくは勤務されている方となります。
申請方法
申請書を当協会へ直接持参される場合は、チェックをお願いします。
備考欄(お尋ねしたいことなどもこちらに記載ください。)
下記の「個人情報保護方針」を必ずお読みいただき、ご同意の上、確認画面へお進みください。
(1)個人情報の取得
当法人は、個人情報を適法かつ公正な手段により収集いたします。ご利用者様に個人情報の提供をお願いする場合は、事前に収集の目的、利用の内容を開示した上で、当法人の正当な事業の範囲内で、その目的に必要な限度において、個人情報を収集いたします。
 また、収集した個人情報については、当法人の事業活動を維持するために必要な期間保持し、目的を達成したときは適切な方法で廃棄します。

(2)個人情報の利用及び共同利用
当法人がお預かりした個人情報は、個人情報をいただいた方にご承諾を得た範囲内で、また収集目的に沿った範囲内で利用いたします。利用目的については、以下の「利用目的の範囲」のうち、当法人の正当な事業の範囲内でかつその目的の達成に必要な事項を利用目的といたします。
●利用目的の範囲について
・業務上のご連絡をする場合
・当法人が取り扱う商品及びサービスに関するご案内をする場合
・ご利用者様からのお問い合せ又はご依頼等への対応をさせていただく場合
・その他、ご利用者様に事前にお知らせし、ご同意をいただいた目的の場合
●上記目的以外の利用について
 上記以外の目的で、ご利用者様の個人情報を利用する必要が生じた場合には、法令により許される場合を除き、その利用について、ご利用者様の同意をいただくものとします。

(3)個人情報の第三者への提供
 当法人は、ご利用者様の同意なしに第三者へご利用者様の個人情報の提供は行いません。ただし、個人情報に適用される法律その他の規範により、当法人が従うべき法令上の義務等の特別な事情がある場合は、この限りではありません。

(4)個人情報の開示・修正等の手続
 ご利用者様からご提供いただいた個人情報に関して、照会、訂正、削除を要望される場合は、お問い合わせ先窓口までご請求ください。当該ご請求が当法人の業務に著しい支障をきたす場合等を除き、ご利用者様ご本人によるものであることが確認できたときに限り、合理的な期間内に、ご利用者様の個人情報を開示、訂正、削除いたします。

(5)個人情報の保護に関する法令・規範の遵守について
 当法人は、当法人が保有する個人情報に関して適用される個人情報保護関連法令及び規範を遵守します。
また、本方針は、日本国の法律、その他規範により判断いたします。
 本方針は、当法人の個人情報取扱いに関しての基本的な方針を定めるものであり、当法人は、本方針に則って、個人情報保護法等の法令・規範に基づく個人情報の保護に努めます。
 
(6)個人情報の安全管理措置について
 当法人は、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏えい等から保護し、正確性及び安全性を確保するために管理体制を整備し、適切な安全対策を実施いたします。個人情報を取り扱う事務所内への部外者の立入りを制限し、当法人の個人情報保護に関わる役員・職員等全員に対し教育啓発活動を実施するほか、管理責任者を置き個人情報の適切な管理に努めます。

受講申請書・受講マニュアル・受講案内

受講申請書に12桁の免状番号を記入してください。
(危険物取扱者免状に免状番号がない場合は速やかに免状の書換を行ってください。)
※対面講習の申請書としては使用しないでください。

◆オンラインによる危険物取扱者保安講習案内

 令和6年度のオンラインによる危険物取扱者保安講習を下記のとおり行います。

令和6年度オンライン講習について

1 対象者:居住地又は勤務地が熊本県内である危険物取扱者に限ります。
2 受講申請の受付期間:令和6年6月10日(月)から令和7年1月17日(金)(最終締切といたします。) 
3 講習種別:給油取扱所 及び 一般その他 

受講申請方法

1 上記の入力フォームに入力し、送信してください。後ほど当協会より入力フォームに記入されたメールアドレス宛に
 メールをお送りしますので、内容をご確認ください。
2 受講申請書をダウンロードし、必要な事項を記入のうえ、受講手数料を所定の欄に貼り、送付先を記入しキス
 発送用のレターパックプラスを同封し、一般社団法人熊本県危険物安全協会までお送りください。
3 受講申請書を確認したら、当協会よりテキストを送付し、オンライン講習用登録サイトのURL等をメールでご連絡
 いたします。
4 メールで案内した受講者マニュアルを参考に手続きを完了後、当協会より動画の視聴承認を行いますので、承認後
 1か月の間に視聴してください。 

受講手数料

 受講手数料は1名につき5,300円です。  熊本県収入証紙により納めてください。 (収入印紙ではありません)
 受講申請書の手数料貼付欄に貼付して、申請ください。
 熊本県収入証紙売りさばき所はこちら 

注意事項

1 パソコン及びモバイル端末で受講できますが、推奨環境等を確認してから、受講申請をしてください。
 推奨環境はこちら をご覧ください。
 視聴できない場合は講習を受講することができませんので、必ず事前にご確認ください。
2 受付後は申請書及び手数料はお返しできませんので、ご注意ください。
3 テキストは申請書に同封いただいた「テキスト発送用レターパックプラス」でお送りしますが、同封いただ
 けない場合のテキストは、送料着払いの宅配便でお送りいたします。
  ※着払い費用:熊本県内(離島以外)800円程度となります。
4 事業所等で複数の受講者がいる場合は、テキスト発送用レターパックプラスを複数同封いただく場合もしくは送料
 着払いでお送りする場合があります。その際はメールでご案内いたします。
  ※着払いによるテキスト発送料の目安 3冊まで800円 4~9冊まで1,100円
 10冊から19冊まで1,400円 20冊以上はテト発送料は不要です。
5 受講開始日(視聴の承認)は、7月5日から行います。以降は令和7年2月までの毎月1日(ついたち)に受講を開始い
 たします。(1日が土日の場合例外があります。) 
  例:7月20日にコース選択の場合、8月1日に承認後、受講開始
6 動画を視聴後に効果測定があります。
7 動画の視聴期間は、受講開始日より1か月となりますので、その期間内に視聴し、効果測定を完了してください。
8 動画を視聴するための通信料は、受講者負担となりますので、ご注意ください。
9 受講証明書は印刷し免状と併せて保持していただきますが、プリンターをお持ちでない方はコンビニ等でも
 印刷できる(有料)ので、「コンビニ 印刷」等で検索し、当てはまる方法で印刷してください。
10 オンライン講習システムへのログイン後の視聴、効果測定の方法等につきましては、株式会社ネットラーニング 
 ラーニングセンター E-mail:support@netlearning.co.jpにお問い合わせください。
11 メールアドレスを間違えて入力するとメールが届きませんので、お間違えのないよう入力してください。
12 10月より郵便料金の変更が予定されております。レターパックプラスについても金額が変更になる場合がございま
 す。

保安講習制度

 消防法第13条の23の規定により、危険物取扱者免状の交付を受け、危険物施設(製造所・貯蔵所・取扱所)において、現在危険物の取扱いに従事している者(危険物保安監督者も含 む)は、定められた期間内に保安に関する講習を受講しなければならない義務があります。

受講期限

受講期限は、危険物の規制に関する規則第58条の14の規定により、次のとおり定められています。
1 継続して危険物の取扱作業に従事している場合、前回受講した日以後における最初の4月1日から3年以内。(令和6年度の対象者は、令和3年4月1日から令和4年3月31日までに受講された者。)
2 危険物の取扱作業に従事していなかった者が、新たに危険物の取扱作業に従事することになった場合、その従事することとなった日から1年以内。
3 従事することとなった日2年以内に危険物取扱者免状の交付を受けている場合又は問う講習を受けている場合は、免状交付日又はその受講日以後における最初の4月1日から3年以内。
※受講義務者が、受講期限内に受講しないときは、消防法違反となり、免状の返納を命じられることがあります。
 なお、現在、危険物の取扱作業に従事していない者は、法令上、特に受講の義務はありません。

◆オンラインによる保安講習受講申請書の提出先及び問合せ先

 一般社団法人 熊本県危険物安全協会 
 
〒861-2233 熊本県上益城郡益城町惣領2167 熊本県消防学校内
 電話 096-377-8118 FAX 096-273-7811

一般社団法人
熊本県危険物安全協会
〒861-2233
上益城郡益城町惣領2167
熊本県消防学校内
TEL096-377-8118
FAX096-273-7811
-------------------------
危険物取扱者の講習会の実施
0
7
4
2
1
1
TOPへ戻る